ai generated, technology, computer-8004960.jpg

Windows対応のSSHクライアント「PuTTY」のインストールでコマンド入力を可能にする

これから導入する「plesk」は、よくプログラミングと聞いてイメージする黒い画面に英語を打ち込んでいく「コマンド入力」を必要とせずに、ワンクリックでサーバーを動かせるすごいツール(私の理解では)ですが、そのpleskをオプションとしているクラウドサービスやVPS以外では、自分のサーバーに、pleskをインストールしなければなりません。さくらVPSのオプションにはなかったので自分でインストールしてみたらできました。で、どうやって?という話ですが、「コマンド入力」です。

サーバーにコマンド入力するその画面はどこにあるの?というと、Macには「ターミナル」というソフトがあるようです。Spotlight検索で「ターミナル」と打ち込んで起動してみてください。
(または、Finderからアプリケーション>ユーティリティ>ターミナル.app とたどってください)

私はWindowsなのでPuTTYというSSHクライアントをインストールします。PuTTYのページからダウンロードして下さい。

https://www.chiark.greenend.org.uk/~sgtatham/putty/

Download it hereをクリック
Package filesの中の、MSIの自分のPCに合ったものを選んでください。自分のPCのスペックはWindowsマーク→設定→システム→詳細情報に載ってます。クリックすると、インストーラーがダウンロードされるので指示通りダウンロードしてください。「デスクトップにアイコンを作る」にチェックを入れておくと後が楽です。

デスクトップにアイコンが表示されましたか?

PuTTYアイコンをWクリック
Host NameにVPSのコントロールパネルにある、あなたのIPアドレスIPV4の数字をコピーして貼り付け、「open」を押してみてください。
この画面になりましたか?login as: のところは”root”を入力してEnterキー、次の行のpasswordはスタートアップスクリプトの時に設定した「root」のパスワードを入力してください。
(パスワード入力中は、画面には何も表示されません)
このような画面になれば、#の後にコマンドを打つことでサーバーに指示を与えていくことができます。次のブログではここにコマンドを打ってpleskをインストールします。お疲れさまでした!